雑貨kUkan

2007.11.7

Lbtd「星図カレンダー 2008」

1571_01hoshi100-450x450.jpg

カレンダーという立地

なくなりそうで、いつまでもなくならないもの。
紙でつくったカレンダー。

そのカレンダーという「媒体」には、
英単語を書くものもあれば、ダイエット日記をつけられるものまで
いろいろなパターンがあります。

その中で、ものすごく正統派で、美しい1品。

星座、という題材。
ディティールへのこだわり。

カレンダーなのに、生唾ごっくんクオリティが
素敵です。

アシストオンで発見。3675円也

あれ?もうこんな日?という25日以外は普通の日の人にお勧めです。

関連する雑貨達

牛のうんちく学習カレンダー SunREOR 2009 Calendar” 牛のカタチ”
アニマルパレードカレンダー  RYU-RYU
MoMA ルーサイト パーペチュアルカレンダー
回転型。MOMAスピンドル カレンダー/卓上 万年カレンダー
Lbtd「夜景地図カレンダー2007」
ぺたぺた快感。カレンダー2014 (シールカレンダー)
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
分単位のスケジュールとか、かっこいいと憧れるときもありましたけど、全然いいもんじゃないですよね。忙しすぎも良くないっす