雑貨kUkan

2011.9.24

これはもしや、新鮮?サカナのUSBハブ

サカナのUSBハブ

ボーンハブ

泳げ鯛焼き君ではないですが、ケーブルでつり上げられたお魚さん。

明らかにパソコン周辺機器なコードがついてますが、その通り。骨の部分がUSBハブになってます。便利です。

サカナのUSBハブ

なんといっても一番のポイントは目が光ること。このためだけに今晩は魚にしましょうなんて会話をしてもいいぐらいっす。

わざわざかさばるUSBハブは、と、ついつい合理的に考えてしまいますが、いいじゃないですか魚ですから。光を効果的に使う好例っすね。

アントデザインストアで発見。2100円也

目の色で鮮度がわかるんでしたっけね。たしか。という人にお勧めです。

関連する雑貨達

FOGRING/フォグリング USBポータブル超音波加湿器
色とイラストで直感的。dotz (ドッツ) cord identifiers
USBメモリ入れ BUILT NY “PEANUT”
密度たかっ。STICK スティック USBカードリーダー付き マルチボード
乙なキーボード掃除。パソコンブラシ 起上り黒馬
USB接続というマーケット。IDEA LABEL(イデアレーベル)USBアロマディフューザー
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
小さな嬉しいこと、って、QOLで大事ですね。それがおいしいご飯だったり、ちょっとうまくいったことだったり、筋肉だったり、人それぞれですかね。