雑貨kUkan

2013.6.7

時代の流れ。Slimac(スライマック) LED流し元灯

Slimac(スライマック) LED流し元灯

ぱっぱか

デコトラですらLEDを使う時代。

こういうのもLEDになっていきますよね。これ必然。

「あ〜」という雰囲気満載の流しの電気。蛍光灯のぱっぱか点く感じではなく、ちまたで流行のLEDを採用しています。

Slimac(スライマック) LED流し元灯

節電はもちろんですが、ON/OFFの連続に弱い蛍光灯に比べて断然の寿命。使い方的につけたり消したりが多いだけに、理にかなった選択ですね。

衝動的に流し元灯を変えたくなる人はあまりいないと思いますが、もしものときのネタとしてメモメモです。

AQUAで発見。8530円也

衣装にもLEDを仕込む時代。テクノロジーがいろいろ変えますね。という人にお勧めです。

関連する雑貨達

長く細いアーム照明。ジャン・プルーヴェ  ポテンス ウォールランプ
足下ぴかりん。WOODEN SENSOR LIGHT POSIT
編み目の木漏れ日。AZILO Floor light /  APROZ
&TRADITION  Pivot ポータブルランプ
【をさライター】アクア・デ・ライト LEDほんわかライト
ボックス。HERMOSA ハモサ BILLY CEILING LAMP
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
晴雨兼用の日傘が最強すぎて、もうこれ一本みたいな感じになっちゃいますね。社会的にも日傘の受け入れられ方が半端ないのも追い風極まっています。