雑貨kUkan

2005.6.10

Tangram Plus 知的系玩具

幾何学を求める心

Tangramという、平面かたちづくり遊び、の考え方をもとに発展させた
Tangram Plusという知的玩具です。

ピースを組み合わせて、○型や□型、さらにはいろんな動物のかたちを作って遊ぶことができたり、
画像右にうつっている物体を縦において、ピースを中に落としていって、
上に先にはみでたほうが負け!みたいなゲームもできます。

久々に頭を使いましたが、きれいな形になりそうでならないときの
あのフラストレーションはすごいですね・・・

人間の脳の仕組み、心地よさの概念を垣間見た気がしました。
かつてアルゴにはまったあだつとしては、こういうの、好きです。

偶然のいただきものです。
よくよく調べると学研のサイト内で発見。1500円也。

積み木ならまかせとけよ!って幼稚園でぶいぶい言わせていた人にオススメです。

「まるくはおさまらないんでしょうね・・」という人はこちら

「もう一度脳を開発したいです・・」という人はこちら

関連する雑貨達

羊 ロッキングチェア
ペーパークラフト ムーミン谷の仲間たち
アニマルボウリング
ラブラドール&ラム / LABRADOR & RUMB
トップトゥテール パンダ / TOP TO TAIL
木の犬。KAY BOJESEN DENMARK カイ・ボイスン DOG
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
晴雨兼用の日傘が最強すぎて、もうこれ一本みたいな感じになっちゃいますね。社会的にも日傘の受け入れられ方が半端ないのも追い風極まっています。