雑貨kUkan

2007.9.26

岩鋳南部鉄器急須 曳舟

img10063105626kyusu0-450x450.jpg

モダンにトラディショナル

南部鉄器の急須、です。

その黒光りが、黒好きのadatsuにはたまらないのですが
ユニークな曲面をもったフォルムも素敵です。

お茶をいれるという所作に、重みさえ与えてくれそうな
重厚感と、かわいく思えるデザイン。

モダンとトラディショナルが、うまく融合しているのを
感じます。

伝統品だから、、、とあきらめるまえに、
もっともっと日本のものは進化できそうな気がしますね

和居で発見。7800円也

急須に残った、濃い~残り茶がたまらなく好きです。というカテキンマニアな人にお勧めです。

関連する雑貨達

黒いスポンジ Sponge
歯と塩と胡椒 Propaganda TOOTH SALT&PEPPER
お皿重ね。ディッシュストレージ タワー – tower
スポンジ、そしてタオル。Quirky / クァーキー Loop(ループ)
冷蔵庫用脱臭剤/soil
お弁当用ハート型小分け 【Wilton】 ハート シリコンカップ BIG
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
グラコロが出てました。毎年恒例のイベントではあるんですけど、グラコロがすっごく好きな人ってどれぐらいいるんでしょうかね。定番ものですけど、月見バーガーとかに比べるとちょっと落ちるような気がしないでもありません。