雑貨kUkan

2009.4.2

英語で祝福 Kochi project “アルファベット水引”

Kochi project "アルファベット水引"

グローバル

使う相手と場面を選びますが、

「ほほぉ」

と、ありもしないあごひげを触ってしまった1品。

水引の普段はちょうちょ結びみたいになっている部分がアルファベットの単語になっています。

メッセージがダイレクトに伝わることはもちろん、型にはまりまくった中で目立つこと間違いなしです。

あんまりフォーマルな場で使うとリスクが高いので、カジュアルなシーンにはなりますが、それでも着眼点を話題に話が弾みそうですね。

これでもかという伝統的なものにも、こんな余地が・・・。素直な驚きをくれる1品です。

アシストオンで発見。3150円也

靴下をはいて寝たときの、あの変な蒸れ感は何なんだ!!!という人にお勧めです。

関連する雑貨達

どうせなら本格派。アケボノクラウン 入札箱
両手が喜ぶはさみ。Stainless Steel Scissors / slice / Karim Rashid
木の貯金箱。KIKKERLAND Money Tree Bank
くの字。h concept +d Folio Tissue Case フォリオ ティッシュ ケース
AQUA Design “Put here!”coaster
足下ぬくぬくもっしゃもっしゃ。モコモコルームシューズ
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
日暮れは早くなっているはずなんですけど、朝にはすでに暑いですね。もう一踏ん張りでしょうけど、相変わらず夏過ぎます・・・