雑貨kUkan

2004.5.4

OXO エナメルケトル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               彩りを加えてみる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

OXOのエナメルケトルです。

「お湯を注ぐ際に、ハンドルを持ち上げケトルを傾けると注ぎ口のキャップが自動的に開きます。」

とあるとおり、ユニバーサルデザインの一品。

あだつ的には、ユニバーサルだろうがなんだろうが、
そのデザインの美しさ、に満点です。
機能美、という言葉にすべては尽きる気がします。
洗練されたものは必ず美しい、のが自然界の法則のような気がします。

DESMという家具やインテリア中心のお店で発見
8000円でキッチンに彩りが、、いいですねぇ

常に電磁調理器の上にやかんがのったままの人にオススメです。

「お湯といえばポットですね!」という関西出身の人はこちら

「やかんが一番好きなのはヤツだ!」という人はこちら

関連する雑貨達

一人の時間を楽しむコーヒーミル。JapanPorlex “coffee mill”
MONO/モノ【ZEUG】のナイスなナイフ達
Bodum BORA BORA(ボラボラ) ティープレス ダブルウォール
鋳鉄 やかん  shaen(斜円)
remy クロの包丁 三徳包丁
お洒落な中華包丁。Michel BRAS(ミシェル・ブラス)「No.10」
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
植物系は、廃棄するのを躊躇します。買ったときの値段とか考えると、いやぁもったいないなぁ、でも、もう使わないよなぁ、なんて葛藤して2週間が過ぎました・・・