雑貨kUkan

2010.3.13

無骨で優しい本質美。釜定/飯釜三号(南部鉄器)

釜定/飯釜三号(南部鉄器)

一直線

シンプルでいて、懐かしく、究極とさえ思えるカタチ。

郷土資料館にでも行かないと巡り会えなさそうな時代になってしまいましたが、その本質にビキュンと惹かれてしまいます。

鉄器の無骨な印象と、やわらかい曲線美。

これでお米を炊くという所作自体が贅沢でゆとりと思えてきます。優雅っす。

時間・空間をつくるアイテム、いいお手本かと。

ブコで発見。18900円也

デュラムセモリナ。かまずに言えました。って、あってましたっけ・・・。という人にお勧めです。

関連する雑貨達

siroca おりょうりケトル ちょいなべ
水切りヨーグルトポット 燕三条/ Three Snow 新越ワークス
一人の時間を楽しむコーヒーミル。JapanPorlex “coffee mill”
Ariete ディズニー スムージーメーカー
ビタントニオ/Vitantonio ヨーグルトメーカー VYG-50
OXO(オクソー) / ダイコングレーター
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
生ハムの薄さ加減に塩加減、何の部位かで全然変わりますね。奥深いぜ、生ハム!