雑貨kUkan

2011.3.13

ちょっと昔の未来的。エーロ・アールニオ(EeroAarnio) / バブルチェアー

エーロ・アールニオ(EeroAarnio) / バブルチェアー

なつかし未来形

未来のイメージって、その時代時代でかなり変わります。

今見れば、確かに未来的だけど、ちょっと昔かな、という趣さえ感じてしまう1品。ようこそ宇宙テイスト、とでもいいましょうか。

こんなんに座って、

「ようこそ」

なんて言われた日には鳥肌と鼻血がでそうですが、こんなのを吊せる家という時点で、かなりかっこいい気はします。はい。

未来的なものに果敢に挑戦することが、デザインの境地を切り開いていくんだなぁと感じさせてくれます。

TIMUSで発見。280000円也(2011年3月13日現在)

1日中歩いても疲れなかったあの頃。そう、遠い昔。という人にお勧めです。

関連する雑貨達

切り株のスツール。Kartell Gnomes Saint-Esprit
MEMO 体にあわせてカチコチソファ
穴の魅力。スチール メッシュスツール
カルテル Kartell  Madame World of Emilio Pucci Edition
空気で膨らますソファ。AIR SOFA エアソファー ダブル
ファセッティ / シエスタ ラウンジチェア CROCUS
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
コーヒー豆を結構な量買ってます。家でそれなりなコーヒーを飲める環境を作ってしまうと、スタバ系のカフェは場所利用メインな意識になっちゃいますね。快適な空間大事。