雑貨kUkan

2004.4.6

wood puzzle 盆栽?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           塗りつぶしを集めてみる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

木のパズルです。
wood puzzleというそのままのネーミングです。

ラバーウッドという手触りがソフトな材質で、
角を徹底的に丸くしているので小さい子供でも
ばっちし!とのこと。

積み木という使い方よりも、あだつはインテリアという
使い方に惹かれました。
小学校の頃の絵のように、木というものを
塗りつぶしの集まりで表現したところに、
何か、芸術を感じました。
細部の加工の美しさも特筆すべき点ですね

京都北山のNEOMARTで発見
4000円也。

ビデオの上にのせたテレビの横に、
スペースが空いている人にオススメです。

「そういやぁ本物を見たいなぁ」という人はこちら

「本気で積みたいね」というマッチョはこちら

「つむことが夢なんです」というパパな人はこちら

関連する雑貨達

hopping ball ホッピングアニマルバランスボール パンダ
KAHLER URBANIA キャンドルホルダー アパートメント
徳利スタイル。ウッド アロマディフューザー 「ヒノコ」 オリジナルアロマセット
金の卵in ヨード卵光 BY TSUGE
CHA-CHA ラバーオブジェ AMANITO
自然美がアクセント。キャンドルホルダー Marie Crusoette
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
日暮れは早くなっているはずなんですけど、朝にはすでに暑いですね。もう一踏ん張りでしょうけど、相変わらず夏過ぎます・・・

ランダムな出会い