雑貨kUkan

2014.2.8

座りの流派に関係なく。あぐら スツール agura stool

あぐら スツール agura stool
下敷き

あひる座りというものがあったんですね、知りませんでした。

世の中にはあぐらや正座ぐらいと思わせておいて、きっといろいろな流派があることを教えてくれた1品。ジベタリアンのためのスツールです。

あぐら スツール agura stool

ちなみに上の画像の右上があひる座りだそうで、言われてみればそんな気がしないでもない今日この頃です。

地べたに座るのは腰が痛くなってくるだけに、こうしたちょっと腰をうかしてくれるスツールは確かに便利っす。

plywoodで発見。11970円也

管理人の独り言
信号が遠くで青になったとき、走るかどうか悩みます。早々にあきらめたときに限って青信号が長くて負けた気になるのは私だけではないはず。カロリー消費のために信号で猛ダッシュしている人がいたら私かもしれません。そっと見守っておいてやって下さい。

関連する雑貨達

Kartell カルテル Stone ストーン(ロースツール)/クローム
Kartell  エウル Eur スツール
もたれまくり。POSA(ポーザ) ハイタイプ ハイバック アームチェア
DUENDE(デュエンデ)スツール BENT STOOL
Mapell スツール
zoo chair
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
分単位のスケジュールとか、かっこいいと憧れるときもありましたけど、全然いいもんじゃないですよね。忙しすぎも良くないっす